道中といっても、アチコチのサイト様や攻略本にカキコされてる通りかと
今夜はおめでとう集団がやたら多かったです
20回以上は拍手されたかと笑笑
カイムはその2/3くらいいました
カイム
死神鳥
ドッペル
モノマネキン
悪そうな運びや
は、距離を重ねるごとに良いアイテムがもらえる事が多かったです
妖怪に関しても、皆さん既に知ってると思いますが
トンマン
ノヅチ
つられ
カイム
こめ爺
死神鳥
は、5~6万を超すとイベント以外でも出現します
当然距離を重ねれば重ねるほど相手は強くなります(警報等の関係もありLv45~55くらいかと)
妖怪イベント系(屋台や子供のアーチ等)はMAX45
人に話かけてのバトルや、道中に出現系はMAX55
だと思います
超時間かかるのが、やはり麒麟がいるPTですね
麒麟・せいでん鬼×2(2万後半~5万くらい)
ぬえ・烏天狗・麒麟(5万?以降)
慣れないと、いたれり・聖オカン・心オバァがいるPTもかなりの時間を費やします
ヒーラーに限らず、悪いとりつきやタンク系がいるPTも厄介(個人的には、さくらのじま・カクさん・チクチクウニとか嫌いです笑)
オーソドックスな方法は
誰か1体を狙って移動させてからの必殺技
ブラスターで削った後移動させてからの必殺技
必殺技キャンセルでの移動後に再度必殺技
ですね
おはらいのやり方も、地味に重要
こちらのHPもかなり減るので、アイテム・技ゲージ・移動後待機時間・ブラスターチャージのタイミングが悪いと、簡単に気絶しちゃいます
2016/09/22 21:11