この記事には書き込めません
[1]キムゴン
【また会う日まで♪】
バスターズ&コチラでは、沢山の皆さんに大変×∞お世話になりました
m(_ _)m
喜怒哀楽様々ありましたが、楽しかったなぁ…遠目笑
ご迷惑もかけまくりました汗笑
m(_ _)m
アチシは普通の男の子(ROM)に戻ります笑笑
理解されてる方もいるかもしれませんが、アチシはNOと言っちゃう日本人なんです笑
仲良く=おかしいと思った事を我慢して楽しい会話…ではな~い笑
「ん?」と思う事が多くなり過ぎました汗笑
バイバイキーン♪
注:↓で禁断の果実を林檎とかアホなカキコをしてます汗
m(_ _)m
よいこのみんなは勘違いしないでね笑
○Ver.2.0から始めた方への豆知識
>>542 >>543
>>544(543の修正※ゾンビナイトの回避方法は全クリ後に可能)
>>548 >>549 >>550 >>584
>>565
>>575(543~584までのまとめ)
>>604 >>620
○Tマップ・ダンジョン系
>>601 >>587 >>588 >>589
>>612・>>613・>>618(祝いの間)
>>629 >>631 >>632 >>633
>>645
>>640(633・645の修正)
>>446(Lv99PTでダンジョン20回前後クリアし揃った装備)
>>681(ver.3.0以降のオススメ妖気&アイテム)
>>687(ver.3.0以降のオススメ戦法※不可能な方もいます)
>>697(秘宝妖怪のダンジョンについて)
>>699(マルチでヌーパーツ大漁作戦※不可能な方もいます)
3章からTマップを攻略経験談
>>590 >>593 >>599 >>600
>>602 >>603 >>605 >>606
○マップ系
>>3 >>370
○妖怪系
>>4 >>371(鬼時間の黒鬼技)
>>480・>>481(たまのこし捕獲)
>>566(妖怪スポット)
>>578(コマさんは居るよ)
>>641(ニャン輩の総数)
○あぜみち系
改訂版
>>607 >>608 >>609
アプデ前
>>11 >>13 >>24 >>45(重要)
>>68 >>73 >>76 >>77
>>81 >>87 >>90 >>96
>>113(ファントムバグについて)
>>153 >>154 >>206(ファントムのげんそうの妖怪は仲間に出来るか?)
あぜみちの目安
>>48 >>51 >>61
○その他
>>637(さすらい荘の再登録)
09/03 10:41
[645]キムゴン◆cccJoS2lKo
☆防具
・海神の盾
乱撃丸同様、TLv?やディープをこなしていけばアチコチで入手可能な最強の防具です
円陣猫盾以外の防具全般は
スキル無し
罠バリア
移動バリア
攻めバリア
の4種類あります
(間違ってたらすみません)
個人的には罠バリアがオススメです
各階ごとに1回だけ無効になります
罠を避けてるつもりが突っ込んでる…あるあるですよね?笑
4体に装備すれば、1回ずつ取り替えて最大4回無効に出来ます
ただし地雷or槍orタライ等はまとめてくらいますから、1回で1階分終わる事も笑
攻め&移動は効果が実感出来なかった(私だけ?)ので、何とも言えません
・円陣猫盾
ヌーピラミッド⑤限定です
これは何度も繰り返して揃える価値はあります
無敵バリア(ダメージ系1回無効、1定時間でバリア復活)が必ず付いてます
注意点は罠無効じゃないって事です
地雷と槍は無効になります
02/14 13:35
[646]キムゴン◆cccJoS2lKo
ゆいさん彡
ご無沙汰です
私がでしゃばる事はないと様子みてましたが、メイン妖怪を結構失ったみたいなんで、私も協力しますよ♪
ロゼさんも同様みたいですが、交換板を見るとダメ少ないみたいだし、他の方々の協力カキコがあったので、私は退きます
(お初という事もありますし)
m(_ _)m
02/16 14:06
[647]キムゴン◆cccJoS2lKo
追伸彡
象さんデビューしてから3ヶ月程度ですが、私は貴重な妖怪は3作に散らしてます
その為の象さんでもありましたし
SDカードはウォッチ3発売前に、テンプラ東芝の32Gクラス10を数千円で購入しました
(確か8~16Gまでは動作確認されてたやつだったかと)
SDカードに関しては、純正で消失という話なんで参考にならないかもしれませんが汗笑
02/16 14:23
[648]ゆな◆qIYKkyK6xE
こんにちは~
(´∀`*)ウフフ
32までいけるよぉ~♪
02/16 15:20
[649]キムゴン◆cccJoS2lKo
ゆなさん笑
去年のウォッチ3発売前、先行DLしとこうと思ったら容量足らず、ガラケーで見れる数少ないサイトで判断したんで、そこまでの情報はなかったです汗笑
当時は(私が見れたサイト)32Gはサンディスク(?)しかなかった様な
サンディスクなんて聞いた事なかったし、そこの管理人さんの「問題なくサクサク動いてますよ~」というコメと、一応安心な日本製の有名メーカーという理由から東芝のクラス10を買いましたとさ彡
02/16 16:06
[650]ゆい
キムゴンさん
ご無沙汰してます。わざわざありがとうございます
色々お気遣いありがとうございます
本当初のダウンロード版でデータが消えるとは
色々ショックでした
キムゴンさんに頂いたぬらり神もスキヤキだったので
消えてしまいました
大切に育てたんですけどね
3作持ってるんだから3作に散らしておけばよかったです
確か小学生の頃ファミコンやスーパーファミコンで
よくデーターが消えてましたがそれ以来ですね
カセットを入れて起動してデーターが消えた時の音楽今でも
忘れられません笑
SDカードの
データーが壊れたのはまぁ相性が悪かっただけと割り切ってみました
32gだとスキヤキが買える値段でした
この数日全然プレイしてませんが、テンプラのサブを少し進めて
スキヤキに引き継ぎできればなと思ってます
その時にでもご協力頂ければありがたいです
本当こちらのサイト優しい方ばかりで本当感謝です
02/16 17:03
[651]キムゴン◆cccJoS2lKo
デンデンデンデンデンデンデンデンデンデレン♪笑笑
ドラ○エ起動時にこの音楽が鳴ると、泣きそうになりましたよね?笑
てかロゼさんもゆいさんも高額なカードだったんですね
私のは3千円くらいだった様な
某ホームセンターで数年働いた事がありますが、よくお客様にアドバイスしてたのは「安心出来るメーカーでピンキリの値段の中間辺りが一番無難です」という事でした
安いのは信頼出来ないし、高いとスグ壊れた時のショックが大きいからです
対象にもよりますがね
優しいというか、優しくされたのはコチラの方です♪
遠慮なく~
02/16 18:27
[652]ゆな◆qIYKkyK6xE
イジワルゆなが通りますよぉ~(^^♪
私も子供もキムゴンさんと同じ、TOSHIBAよ~ん(笑)
3000円くらい? もう忘れたわぁ~(・ω・)ノシ
私は去年の7月?子供のは去年の12月(∩´∀`)∩ワーイ
02/16 18:30
[653]ちわ◆hLJOIqxPo.
こんばんは~
おいらは基本的にはダウンロード版買わないので、あんまり気にしてません(^_^;)
容量も8GBの使ってます…。
容量多いと、記憶素子の密度も高くなって故障しやすい気がするので、ほどほどが良いのではないかと(根拠はないですが)。
ちなみにClass表記は読み書き速度なので、信頼性は関係なし、信頼性という意味でオススメはSanDisk製かな。
○ムソンは買いません(笑)
02/16 18:58
[654]ゆい
皆さん、こんばんは。
本当ドラ〇エ懐かしいです よくデータ消えてました
あの音楽聞くと本当またかー。と思った記憶があります
あとファイナル〇タジーですね こっちもたまに消えましたね
発売日に並んだ世代じゃなかったので
数年後に中古で購入してたせいですかね
ビ〇カメラのゲームコーナー行ったら
任天堂の16gと32gしかなかったので他はみないで
購入してしまいました
店員さんに聞けばよかったな
中間あたりが無難なんですね 本当参考になりました
一応当分ダウンロード版はやめておきます
パッケージ版にして色々分散させてリスク回避できるようにですね
02/16 19:47