この記事には書き込めません
[1]キムゴン
【また会う日まで♪】
バスターズ&コチラでは、沢山の皆さんに大変×∞お世話になりました
m(_ _)m
喜怒哀楽様々ありましたが、楽しかったなぁ…遠目笑
ご迷惑もかけまくりました汗笑
m(_ _)m
アチシは普通の男の子(ROM)に戻ります笑笑
理解されてる方もいるかもしれませんが、アチシはNOと言っちゃう日本人なんです笑
仲良く=おかしいと思った事を我慢して楽しい会話…ではな~い笑
「ん?」と思う事が多くなり過ぎました汗笑
バイバイキーン♪
注:↓で禁断の果実を林檎とかアホなカキコをしてます汗
m(_ _)m
よいこのみんなは勘違いしないでね笑
○Ver.2.0から始めた方への豆知識
>>542 >>543
>>544(543の修正※ゾンビナイトの回避方法は全クリ後に可能)
>>548 >>549 >>550 >>584
>>565
>>575(543~584までのまとめ)
>>604 >>620
○Tマップ・ダンジョン系
>>601 >>587 >>588 >>589
>>612・>>613・>>618(祝いの間)
>>629 >>631 >>632 >>633
>>645
>>640(633・645の修正)
>>446(Lv99PTでダンジョン20回前後クリアし揃った装備)
>>681(ver.3.0以降のオススメ妖気&アイテム)
>>687(ver.3.0以降のオススメ戦法※不可能な方もいます)
>>697(秘宝妖怪のダンジョンについて)
>>699(マルチでヌーパーツ大漁作戦※不可能な方もいます)
3章からTマップを攻略経験談
>>590 >>593 >>599 >>600
>>602 >>603 >>605 >>606
○マップ系
>>3 >>370
○妖怪系
>>4 >>371(鬼時間の黒鬼技)
>>480・>>481(たまのこし捕獲)
>>566(妖怪スポット)
>>578(コマさんは居るよ)
>>641(ニャン輩の総数)
○あぜみち系
改訂版
>>607 >>608 >>609
アプデ前
>>11 >>13 >>24 >>45(重要)
>>68 >>73 >>76 >>77
>>81 >>87 >>90 >>96
>>113(ファントムバグについて)
>>153 >>154 >>206(ファントムのげんそうの妖怪は仲間に出来るか?)
あぜみちの目安
>>48 >>51 >>61
○その他
>>637(さすらい荘の再登録)
09/03 10:41
[615]ちわ◆hLJOIqxPo.
あ。よくみたら書いてあった(汗
やらかした~(汗
01/26 09:21
[616]キムゴン◆cccJoS2lKo
笑
祝いの間でプレイ中、バスターズ本部(?)の皆が教えてくれてますよ♪
ヒントだけですけどね
大半が同じVer.の食べ物は落ちにくいです
01/26 10:21
[617]ちわ◆hLJOIqxPo.
ふふっ。拾うのに精一杯でポイントも見てない私が、本部のヒントを見ているとでも?(笑)
つか、本部の妖怪たち、探索してもいないのになんで色々知ってるんだ!(笑)
01/26 10:28
[618]キムゴン◆cccJoS2lKo
祝いの間part3
③オマケ
・黒爺さんの叫びまではスローペース
この段階で20Pいってれば、爆弾やドクロが多いor拾わない限り40P以上はいけると思います
・混乱してきたら慌てずに
まずは確実に取れるトコへ移動し、タイミングを取り直しましょう
同Ver.の食べ物ならなお良し
・慣れてきたら下の円中心に見ましょう
爆弾やドクロの判別も大切ですが、落ちてくる順番も地味に役立ちます
・爆弾は時差
爆発するタイミングが分かれば、範囲内の食べ物も取れます
まぁ1~2個ですがね
01/26 10:39
[619]キムゴン◆cccJoS2lKo
ちわさ~ん彡
>>617の最後のトコは、この世界のNGワードなんじゃない?笑笑笑
そういう面は精神年齢若くいきましょ彡笑
私の心は永遠の23歳♪笑笑
01/26 12:22
[620]キムゴン◆cccJoS2lKo
入手が楽になった妖怪の追加彡
・アニ鬼
惨ゲ鬼のダンジョンで入手可能になりました
リセマラ→禁断
ダンジョン
どちらが早いかは運次第ですが、高Lvを入手するならダンジョンです
まぁ高Lvゲットは、自分のTLvを上げる必要がありますが
01/26 19:00
[621]ちわ◆hLJOIqxPo.
永遠の17歳ではなく、23歳なのね(^_^;)
なお、FF14は知りません…。
アニ鬼意外もそうですが、高レベルのを捕獲するため自分のパーティーのTLv上げるよりは、レベウプの秘宝集める方が楽だと思いまーす。
ま、やりこんでくうちに自然にTLvは上がっていきますけどね。
01/26 19:45
[622]キムゴン◆cccJoS2lKo
確かにレベウプの秘宝が一番早いです♪
しかし、通常のLv&装備も整ってない状態からはゲット率低いです
オタカラモドキ等罠発見スキルの妖怪を使用すると時間がかかり、かといって階段まっしぐらはヌーパーツが少ない
妖気のつぶも赤字になれば、くちぶえは使えないし
まずは出やすい神けいけんち玉まででLvを上げ、TLvを上げる中で様々なダンジョンで装備を上げる事から始まると思いますよ彡
我々みたいに最初からLv99でチャレンジするならレベウプのダンジョンは比較的多いですがね
01/26 20:59
[623]キムゴン◆cccJoS2lKo
今調べましたが、レベウプの秘宝を最短でゲットするのは、おすすめTLv35のヌヌビス像③でした
連動可能なら先代閻魔かな?
それでも
・地下室を何回攻略すればヌヌビス地域が行けるか?
・メンバーLv99でも全滅する時がある先代閻魔のダンジョンをクリア可能か?
・5階しかないヌヌビス③で、ヌーパーツいくつゲット出来るか?
またそのヌーパーツでレベウプがいくつ入手出来るか?
という問題があります
大~神けいけんち玉は、比較的出やすい上に低Lvから入手可能です
ちなみに私はレベウプがあるダンジョンへ行った回数少ないので、在庫17でした汗笑
01/26 21:29
[624]ちわ◆hLJOIqxPo.
キムゴンさん>
否定してるわけじゃないっすよ^^
>>622, >>623 は同意です。
ただ、高レベルゲットを狙うためにTLv上げる、というよりは、そのうちヌヌビスのディープその他を潜るだろうから、その頃にはレベウプなり神経験値玉なりをたくさんゲットできるわけで、高レベル妖怪ゲット目的にTLv上げする必要はないよね~って事です^^;
進めてるうちにTLv上がってから捕まえに行ってもいいし、ゲットした後レベウプなどで上げても良いので。普段使う妖怪なら最初から高レベルゲットしたほうが楽かもですけど。
ちなみに、罠対策はヒーローニャンが簡単に手に入るようになったし、衝撃スタンプで雑魚一掃できるので、私はこれがオススメ^^
スキヤキならUロボもいいですけどね~。
ヒーローニャンはHPがCでちょっと心もとないので、防具は良いのがあると安心です。
01/26 22:02