この記事には書き込めません
[1]ちわ◆hLJOIqxPo.
【気軽に質問・雑談・バスT!】
だれでも気軽に妖怪ウォッチ3関連の雑談や質問などを行えるように作成したスレです。バスターズTの協力プレイや、対戦の募集などもぜひどうぞ!
簡単なルール:
・基本的なマナーを守ること
・お初でいきなりクレクレはご遠慮ください
・みんな楽しく仲良く(笑)
・バグ技・裏技の投稿に関しては >>3594 を参照の上、ご配慮ください。
★★★★★ 攻略情報 ★★★★★
皆さんが書き込んで下さった有用な情報にリンクさせていただいてます。
ありがとうございます。
・鉄鬼軍9弾 ラストブシ王のパス >>5921
・【特別企画】あかまるさん 夏休みの自由研究(すれ違い詳細研究情報)
>>5816 >>5817 >>5818 >>5819 >>5820 >>5821 >>5822
・スリープして無限連動!? >>5759
・一度読んだQRを再読み込み >>5765 >>5767 >>5768 補足 >>5770
・大辞典の種類 最大数、妖怪メダルの所持枠について >>5676 >>5677
・ウォンテッド妖怪を捕まえ逃した方へ
日付ごとのリスト >>5653 >>5654
1年分コンプリート!!
・バスターズT新装備 >>5268
・バスターズTでの妖怪レベル・RPG装備・バスT用武器の効果 >>4347 >>5565
→結果、妖怪のレベルやRPG側での装備はバスTにはほとんど影響しないことが分かりました。
・公式バトル昇格ごほうびとトロフィー >>5586(SS,SSSランク追加)
・わくわくコイン天 のガシャテーブルについて >>3904
・鉄鬼ストーンパスワード 全15種>>4189
※15個読むと 鉄鬼ストーン∞が入手できます
・Ver2.0 新クエストなどまとめ >>2782 & >>2789
※Special Thanks キムゴンさん
・スキヤキ,Tアップデートでの新妖怪 >>2830
・Ver2.0で自転車ゲットが早い段階で!>>3577
-- Ver1.x 時点 --
・ミニゲームでもらえるアイテム >>325
・ひよこリセマラ検証・・・ >>459 >>460 >>461 >>462
・妖怪の合成と性格・技レベルプチ情報 >>556
・妖怪の合成と自己産・他人産 >>1911
・鬼ガシャ検証 >>641 >>643
・おおもり神社のお賽銭 >>1663
・さすらい荘でお金稼ぎ >>1232
・すれ違い通信の仕組みとさすらい荘 詳細 >>1655 (あかまるさん寄稿)
・獲得経験値の計算式 >>2416
・レベル上げ・魂用妖怪確保のオススメ方法 >>1780, >>1782
===== 関連リンク =====
妖怪ウォッチ全般5のチャット:
※対戦・マルチプレイ・残らなくてもよいその場限りの雑談など向け
・https://www.g-takumi.com/chat/21/ PC・ガラケー
・https://www.g-takumi.com/sp/chat/21/ スマホ
注)このチャットは我々だけでなく、ゲームの匠トップページからもLinkされており、多くの人が見て・参加できるチャットです。マナーと節度をもって使いましょう。
小ネタや体験談等は、キムゴンさんのスレもオススメします!
https://www.g-takumi.com/youkai3/bbs_detail.php?bbs_id=38037
09/05 22:38
[5812]tk◆x93HPBKLQ2
検証中ですが
一応 ガサ毒露一体でおk
一応三体とヒラで行ったけれど
スキル発動はプレイヤー操作キャラのみ
で屑アイテムしか出ない印象今の所
出てるアイテム
電波ク虎 鰐見エール 揚力の札 守りの札
なんか黄色い爆弾 地図 梅おにぎり地味なアレ
ロケットパンツ 力の札 ラブフェモロン(書き間違いでは無い)
使えるのは地図と鰐見エールくらいかな
つかガシャ3体意味ないとか泣きそうwww
ちなみにエンマ太陽の迷宮4階で祝いのマ放置検証です
キレキレも緑の球も一切落ちませんww
30分放置で出たアイテム種類これだけなので
まぁ間違い無いとは思います
超絶低確率で出る可能性もなきにしもあらずですが
07/23 00:32
[5813]tk◆x93HPBKLQ2
スタミ南無も出るわww
武器 盾は多分で無い模様
神妖怪のが良いですね放置出来ないですがww
検証結果
ガシャは楽だが役には立たない
と言う結果でおkだと思います
キレキレも緑も盾も武器も出ないでおkと思います
07/23 00:35
[5814]tk◆x93HPBKLQ2
スマソ
身代わり人形追加
07/23 00:39
[5815]あかまる
おはようございますー。
キムゴンさん
コンプおめでとーです♪
ウォンテッドは一年後どうなるかですが
・コンプした場合 →御用田さんのところに行くとアイテム貰えます。
それ以降、会話しても変化なし…
捕まえたウォンテッド妖怪は、再登場しないようです。
・ダソックサイを捕まえてない場合は、ダソックサイがウォンテッド妖怪に。
捕まえたあとは、コゲヤ鬼がリストに 2017/7/22までと表示されますが
御用田さんに情報を聞いても
「今はウォンテッド妖怪の情報は来ておらんぞ。平和で何よりじゃ。」との返答。
ちなみに去年、コゲヤ鬼を捕まえているデータだと特に何もなく平和との返答。
先週については調整週としての扱いで、
今週からは表示がきちんとなる??
たぶん、ここらへん作りの詰めが甘いだけだと思いますが(^^;)
キムゴンさんの情報からすると、捕まえている分に関しては すっ飛ばして
捕まえてないウォンテッドが毎週出てくるのかな?
ここらへんも数週様子見てみますー。
×ダッソクサイ→○ダソックサイでした(^^;)
tkさん
いろいろ検証ありがとうございます!
所持数の上限のあと1つ不明なのでお願いしますw
QRの読み込みの件は、500枚ですね。
記憶が曖昧ですが
バスターズ→読み込み メンドクサイ↓
バスターズ(月兎組)→読み込み あれ改善されてる♪
三国志→読み込み 月兎組と同じでやりやすい♪
妖怪ウォッチ3(発売時) →読み込み メンドクサイ↓
妖怪ウォッチ3(現在) →読み込み 改善されている♪
という流れなので、 毎度アップデート前は
「お子様がメダルのQRを確実に読み込んでセーブさせる為の安心仕様」という建前の
「大きなお子様に連続でQRを読み込ませない仕様」という認識です…
椿姫の件は、
「ガンマン」の妖気(バスTで最初に倒した敵が必ず ともだちチャンスになる)を
使用して USAピョンを仲間にしようとしても出来ないっぽいので
同じく仲間に出来ない椿姫も無理かと思います…。
アップデートさえすれば…
ちなみに、ver.4.0についてはー
・ファ○通 2017年7月20日 発売
妖怪ウォッチ3 ver.4.0 の特集ページ 2ページ有
内容について、新しい情報は無し。
『無料大型更新データver.4.0 配信直前!総まとめ』 と記載
『配信直前!』……って
とりあえずネタもないので
ver.4.0の配信日の予想として…
①今週?
7月27日(木)
・鉄鬼軍 第9弾稼働
ラストブシ王と戦えるパスワードが8個手に入る
これまでにアップデート?してほしい(希望)
②来週
そろそろ…(願望)
③再来週
8月10日(木)
・ウキウキペディアドリーム 7弾稼働
ラストブシ王と戦えるパスワードが7つ手に入る
8月11日(金)
・妖怪メダルトレジャー02 パックメダル 「伝説の巨人妖怪と黄金竜」
・秘宝妖怪エンブレム&カセキメダルセット02 【ヤマトボケル】
・トレジャーギア02 DX妖怪チェーンソード
スナックワール〇の発売週と被るなら
FFコラボみたいにジャラをバスターズTの報酬で出すぐらいの
粋な事してほしいですが…(^_^;)
今週は帰省するので、ウォンテッドの件もまた来週報告しますー。
当分は烏賊ってます~~。
アップデートがこないので、
すれちがいについての検証だけ置いておきます。
(※前に書いた分と一部重複します)
07/23 10:13
[5816]あかまる
[1]●すれちがい通信の基本情報(妖怪ウォッチ3)
①ソフトのすれちがい通信設定が登録されたDS本体同士が互いを発見する
②DS本体は互いに登録されたデータを送受信し、受信したデータをDS本体に保存する。
③すれちがい通信に成功したDS本体は通知される。(「おしらせランプ」が緑色に点滅する)
また「おしらせリスト」に、どのソフトについて、いつ、何人とすれちがい通信が成立したか表示される。
④ソフトを起動した際に、すれちがいデータを受信する。
日本の場合、団々坂のマップ画面に切り替わった際に、自動ですれちがいデータを受信。
(USAの場合、イーストカシュー地区のマップ画面)
マップの切替わり、建物からの出入りで自動受信します。
このときに、すれちがいデータはDS本体から取り出され、ソフトへ受信される。
(※この時点で「おしらせリスト」の表示は消えます)
取り出された受信データはDS本体からは消去され、
その後の取り扱いは起動しているソフトに委ねられます。
・すれちがいについて補足
※ゲームカードスロットに差し込まれているソフト以外のものでも
DS本体に登録しておけば、最大12種類のソフト(内蔵ソフト含む)のすれちがい通信を同時に行います。
※妖怪ウォッチ3の場合、すれちがいの上限は、DS 15台分 15/15(上限になるとピンク表示になります。)
また、セーブデータが1と2あるDS15台とすれちがいした場合、 15×2= 最大で 30部屋分埋まります。
(但し、ツチノコパンダ、ツチノコ星人も1枠分ずつカウントされます)
※バスターズとは異なり、ゲームを起動しただけでは、すれちがいは受信しません。
団々坂 or イーストカシュー地区を絡ませないと、すれちがいデータは受信されません。
07/23 10:22
[5817]あかまる
すれちがいの基本をふまえて、
[2]●同一のDSとのすれちがい条件について(所持している2台でのDS間のすれちがいについて)
Q. (家の中で遊んでいる)2台のDS間のすれちがいの条件って何かありますか?
シリーズを通して「同じ2台のDSとのすれちがいは8時間毎」になります。
(なので約1日3回まで可能)
但し、もう一つ条件がありまして
「DS本体に保存時は、同じDSからのすれちがいデータは受信(重複)できない」
という縛りがあります。(上記の③までの段階)
すれちがいデータの流れは上にあるように
①~③ DS本体に保存→④ゲームを起動、ゲーム内に保存
という段階をふむので
③までのとき、同じDSからのすれちがいデータは受信(重複)出来ません
なので、8時間後も同じDS間ですれちがいをさせたいなら、
④ゲームを起動させて、毎回 団々坂 or イーストカシュー地区の マップ画面の切替
ゲーム内に受信する必要があります。
バスターズとは異なり、ゲームを起動しただけでは、すれちがいは受信せず、
団々坂、イーストカシュー地区への切替が必要になる為、見落としがちになります。
これは、次第にゲームをやる頻度・やる事が決まってくると自然となるかと思います。
(※バスターズTのみだと受信せず)
なので、
長期旅行に行きました。
その間 家の中で電源を入れた2台のDSを放置していても、複数回にはならず
すれちがいは1回のみになります。(セーブデータが2つの場合は、2部屋分)
07/23 10:23
[5818]あかまる
[3]●すれちがい中継所について
セブ○イレブン・TSUTA○A・ポケセ○、家電量販店・おもちゃ屋など
(ニンテンドーゾーンや3DSステーション設置店)では、立ち寄った人の
「すれちがい通信データ」を自動で一時的にお預かりし、
次に同じ中継所を通りかかった人のDSにそのデータを自動でお渡しする
すれちがい中継所というサービスを行っています。
(マクドナル○は2015年6月24日で終了)
特徴としては、通常のすれちがい通信のように、DSを持った人同士が
同じ時間・同じ場所にいる必要がなく、中継所に行くだけで
すれちがい通信をすることができるので、すれちがえるチャンスが増えます。
例として、
①DSを持ってセブ○に買い物に行った。
②DSがすれちがいをした。
私より前にきた人のデータを受信して、そのセブ○に私のすれちがいデータを送信
③次に来店した人が私のデータを受信。そのセブ○にその人のすれちがいデータを送信
という繰り返しになります。
ちなみに、2台持っていった場合
①DSを2台(AとBとします)を持ってセブ○に買い物に行った。
②DS(A)がすれちがいをした。
私より前にきた人のデータを受信して、セブ○にAのデータを送信
③少しすると、3DS(B)がすれちがいをした。
先程、送信したAのデータを受信して、セブ○にBのデータを送信
次に来店した人がBのデータを受信して店にデータを送信するという流れになります。
すれちがい中継所はたくさんの人とすれ違いをするための場所ではなく、
すれちがいが厳しい地域・環境でも、1人分だけでもすれちがい通信のデータを
確保したい場合などに利用する場所として最適です。
複数のデータを受け入れたい場合は、すれ違い中継所を複数回る必要があります。
という事で、1つの中継所で 1つ(DS 1台分)のデータしか受け取れません。
1つのデータを受け取って、自分のデータを代わりに置いてくる感じでしょうか・・・
※注意点が3つ
①すれちがい通信をした中継所とは、その後8時間すれちがい通信ができません。
②(新製品発売当初など)すれちがい通信データのお預かりがまだ一度もないソフトの
「すれちがい中継所」については、送信するだけで データを受け取れません。
③お預かりしているデータが、ご自分のデータの場合は、データを受け取ることができません。
Q:近所にあるセブ○に行ったら、すれちがいデータを受信しました。
3日後に再び同じセブ○に行きましたが、すれちがうことが出来ませんでした。
A:自分がその中継所(セブ○)ですれちがいを行なってから誰もしてないという寂しい状況が考えられます…
Q:近所にあるセブ○を3店舗巡りました。すれちがいデータを受信できたのは最初の1店舗だけでした。なぜ?
A:上と同じように 残りの2店舗は、自分がその中継所(セブ○)ですれちがいを行なってから
誰もしてないという寂しい状況が考えられます…
もしくは、1店舗目と2店舗目と3店舗目に同じ人のデータがあった場合、
「DS本体に保存時は、同じDSからのすれちがいデータは受信(重複)できない」 という縛りがあるので
1店舗目で受信した際に、ゲームを起動させてゲーム内に受信させる必要があります。
07/23 10:27
[5819]あかまる
[4]●ツチノコパンダ(ツチノコ星人) 発生の仕組み?
正直、良く分かりません。 ( ̄▽ ̄;)
が、今までのシリーズを通しての、ツチノコパンダ(ツチノコ星人)とのすれちがい経験則から
考えると(※あくまで個人的な憶測です)
・ソフト自体に「ツチノコパンダ(ツチノコ星人)のすれちがいデータ」発生のシステムがある
パターン①:全てのソフトで「発生」する可能性がある。 が、乱数(ランダム)で発生
パターン②:全てのソフトで「発生」する可能性がない。 △△本に1本の割合で「発生」するソフトが存在する
・ツチノコパンダ(星人)のすれちがいデータ「発生」の条件
パターン①:すれちがい登録して初めてすれちがいをした際に、「発生」する
パターン②:ある一定を満たした際の初めてのすれちがい時に、「発生」する
(※プレイ時間、ストーリーの進捗、クエスト数、妖怪を倒した数など…)
など複合的な条件で発生すると思われます。
ツチノコパンダ(ツチノコ星人)のすれちがいデータは、通常のすれちがいデータに帯同するカタチで
DS間を渡り歩きます。
発生させた人は、言わば「生みの親」でしょうか。
以降、ツチノコパンダ(ツチノコ星人)のDS間をさすらうデータを「実体」と呼びます。
ツチノコパンダ(ツチノコ星人)のすれちがいデータ=実体 は、 すれちがったDSに
通常のすれちがいデータと一緒にツチノコパンダ(ツチノコ星人)のすれちがいデータが残ります。
常にすれちがいの実体は、通常のすれちがいデータとともにDSをすれちがい続け
そのたびに「分身=ツチノコパンダ(ツチノコ星人)がVIPルームに来て、1回戦える権利」を与えることになります。
Q: VIPルームでの、「(宇宙を)さすらい続けて○人目。~」 とは?
A:ツチノコパンダ(ツチノコ星人)の実体が今までDS間をさすらってきた数です。
DS間をすれちがうたびに、 1人目→2人目→3人目 という表示になります。
Q: 日本のVIPルームで戦うとツチノコパンダ? USAのVIPルームだとツチノコ星人?
A: 他のさすらい部屋と同様で日本でもUSAでも同じです。
すれちがい受信したのが日本・USAで変化するわけでもなく
最初から、ツチノコパンダ と ツチノコ星人 の実体も2種類別々に用意されています。
07/23 10:31
[5820]あかまる
[5]●ツチノコパンダ(ツチノコ星人)と すれちがいするには?
①すれちがいを多くする。発売直後(夏休み期間)のプレイ人口が多い時にすれちがいを積極的にする
テーマパーク、ショッピングモール、また発売直後の夏休み期間は
お祭りや花火大会など人が多く集まる場所に行けば、すれちがいの回数も増えると思います。
まずは、すれちがいをしなければ出会えません。
外に出掛けて、出会えるチャンスを増やしましょう。
また今回上限枠が15となっていますので、15枠埋まりますと
それ以上ストック出来ないので、こまめに受信しましょう。
※ツチノコパンダ(ツチノコ星人)のすれちがいデータを所持している方とすれちがうには
ツチノコパンダ(ツチノコ星人)のすれちがいデータ(実体)+相手のすれちがいデータ =2枠分の空きが必要
となりますので、15/15 で枠一杯はもちろんの事 14/15 の1枠空きでもダメです。
13/15 13枠以下になるように こまめに受信しましょう。
②量より質を大事にする作戦
上記の発生する仕組み(憶測ですが)を理解して、効率良く すれちがいを行なう
(その1)まず、自己産を確実に確保しましょう (初めてのすれちがいを狙ってみよう:自己産)
スシ・テンプラ等のソフトを複数持ち、かつ複数台のDSを使用しているなら
まず『家の中でのみ』すれちがいをさせましょう。(個人的には1週間程度、100回を目安にしてます。)
運良く「発生」した場合に外ですれちがいを行なっていると
ツチノコパンダ(星人)を発生させただけ で勿体無い事になりますので、
確実に、「すれちがい1人目」を受け取れるように すれちがい登録して
最初の1週間程度は『家の中でのみ』のすれちがいをしてみましょう。
(その2)すれちがい中継所を利用しよう (初めてのすれちがいを狙ってみよう:他人産)
上記にある 発生の仕組み(憶測ですが)
「すれちがいの実体発生が最初のすれちがいである」と仮定すると
「すれちがいが初めての人」と多くすれちがいをする事が効率が良いと考えられます。
そのために
・すれちがい中継所を狙う。 (全国どこにでもある)
・どきどきコインを受け取りに行く人を狙う(ゲーム序盤であるだろう)
事から、夏休み期間中に、コンビニ(セブ○)巡りが1番効率が良いと思われます。
(※あくまで仮定の話です)
妖怪ウォッチをプレイしている大半は、ソフト1つでDS1台でプレイしていると思います。
そのソフトで実体が発生したとしても、家の中で遊んでいては世に出ることはありません。
その子達が、初めてすれちがいをするとしたら「友達同士」 か
強い妖怪が欲しいので近所のコンビニ(セブ○)に どきどきコインを受け取りに行く&買物
する際が、初めてのすれちがいになる可能性が高いと思いますので、
そのすれちがいデータを受け取る事=コンビニ巡りが有効だと思っています。
今回の妖怪ウォッチ3の場合は、すれちがい登録するまで今までのシリーズより
時間が掛かりましたので発売直後はすれちがいする事が少なく、1週間ズレた
お盆前から夏休み終了までがすれちがいのピークだと感じました。
②のメリットとしては、
1つのデータをやりとりする事になるので、実体を確保しやすく
DSが複数台あれば相互にすれちがい仲間にすることが可能となるメリットがあります。
また①の場合は、実体はすでに違う人のもとへ行っている可能性が大だと思うので
確保するのには向いてません。
私の場合は、セブ○巡りで
30~40店舗回れば1体は実体を確保出来る遭遇率でした。
(発売から約一ヶ月。数字はあくまで参考程度に)
1回目 2016/7/19 ツチノコパンダ 4人目
2回目 2016/7/27 ツチノコ星人 1人目
3回目 2016/8/ 4 ツチノコ星人 12人目
4回目 2016/8/ 8 ツチノコ星人 2人目
5回目 2016/8/15 ツチノコパンダ 5人目
(その3) 追加ソフト(今回はスキヤキ)を引き継ぎする前にすれちがい出来るところまでプレイする。
引き継ぎでは自己産が発生しない?と思われるので、
いろいろと余裕があるなら引き継ぐ前に試してみるのもありかも…
●ツチノコパンダ(ツチノコ星人)と 出会えない…
・発売から早い段階(夏休み期間中)が、プレイヤー人口が多く&長期連休で移動や
外出する機会も多くなる為、すれちがいが活発 (どきどきキャンペーン、おおばんぶるまいセットなど販促も多い)
その反対に発売後、2~3ヶ月経ちプレイヤー数or新規ユーザーが減ると、すれちがいの機会も減ります。
・またゲームをやらなくなる=すれちがいをしなくなると、その本体でツチノコパンダ(星人)の実体が
流動せず止まってしまうので、夏休み終了をピークに入手し辛い環境に自然となってしまうという事になります
07/23 10:33
[5821]あかまる
[6]●ツチノコパンダ(ツチノコ星人)がいなくなるパターン
①単純に、よそにすれちがいした【実体 移動】
・子供の友達がきてor遊びに行って すれちがいして去っていった。
・マンションなど集合住宅の場合に、隣接する部屋にさすらってしまった。
赤外線通信をオフ、保護者制限などを、うっかり忘れてしまい 去ってしまうパターン
②実体がいるときに、すれちがいデータを消した【実体 消去】
・おしらせリストの妖怪ウォッチ3のすれちがいリストを開き
一番下の「このソフトのすれちがい通信をやめる」を押す
・データ管理→すれちがい通信監理で妖怪ウォッチ3を消す
実体を囲おう、他所にいかないようにしようとして間違って消してしまうパターン
③実体があるすれちがいデータを上書きしてしまった【実体 上書き】
家にDSが2台あって、実体を囲っていて、すれちがいをさせている。
月日が経ち 両方のソフトは、あまり遊ばない、VIPのツチノコパンダ(星人)とだけ戦うなど
すれちがい&ゲームを2台やるのが億劫になってくると、陥りやすいパターン。
基本情報でも書きましたが、『同じ3DS同士』で、すれちがいさせる条件として
(1)8時間の間隔が必要
(2)DS本体にある「すれちがいデータ」をソフトを起動して受信する必要がある。
同じDSからの「すれちがいデータ」は、DS本体に保存されている段階では重複出来ない。
また、特殊な条件になりますが、(1)は満たしてるが、(2)が1つのDSしか満たしてない場合に
すれちがいデータは片方のみ受信することになります
(※すれちがいデータの送信は行われます。受信ができないだけで)
Q:ツチノコパンダ(星人)の実体を所持していて、DS2台ですれちがいを行っていましたが
ある日、実体がいないDSから、実体がいるDSにはすれ違いは出来たのに
実体がいるDSから、実体がいなDSにすれ違いが出来きませんでした。どうしてでしょうか?
A:
『実体がいるDS』は、前回のすれちがい時に、すれちがいデータを受信して
ツチノコパンダ(ツチノコ星人)と戦ったりして遊んだ。
こちらは、8時間以降も同一のDSとすれちがう事が可能ですが、
もう1つのDS『実体がいないDS』は、すれちがいだけさせて、データ受信していないなら
8時間後はすれちがい出来ません。
この場合、8時間後にすれちがいを行おうとすると、片側だけ受信することになります。
結果、『実体がいるDS』 は、『実体がいないDS』のデータを受信すると同時に
データを送信するはずが、(受け手のDSが前回のデータを所持しているので)出来きないまま
受信したデータに、上書きされて消えてしまうという事になります。
バスターズとは異なり、ゲームを起動しただけでは、すれちがいは受信せず、
団々坂、イーストカシュー地区への切替が必要になります。
これは、次第にゲームをやる頻度・やる事が決まってくると自然となるかと思います。
バスターズTのみプレイだと受信できないのが難点です。
対処法としては、面倒ですが その都度 所持している全てのDS
のゲームを起動させ画面の切替を行ない、データ受信させる事です。
④その他のエラー
物理的なエラーなど・・・
ちなみに、開いたDSと閉じたDSですれちがいさせた際にタイムラグが発生した事もあり。
なので③みたく上書き、その逆の増えることも考えられます。
(※バスターズは 1,100回以上、実体をすれちがいさせて2回ほどありました。
○○回目という表示が同じ回数になった事で分かりました。)
こんな感じでしょうか。
ちなみに③の場合において
Q:2台のDSにそれぞれ ツチノコパンダの実体とツチノコ星人の実体があり
片方だけ受信した場合に、1つのDSにツチノコパンダとツチノコ星人の実体は集約できるか?
A:上書きされます…
とりあえず、こんな感じでしょうか。
ツチノコパンダ(ツチノコ星人)が、
うちのDS間で行き来しているけど(囲い込み、牧場)、ある日を境にVIPルームに来なくなりました…と言うのは
今まで受けた質問からすると、③のパターンが多かったと思います。
07/23 10:36